FileMakerで四苦八苦

1/2ページ
独学でFileMakerを使ってきた経験からのシステム開発。
  • 2021.08.22

|17|sp. FileMaker M1にネイティブ対応

FileMakerにとっては、毎年5月は恒例のアップグレード月間。親会社のAppleアプリは無料のアップグレードを続けているというのにまるで高額なサブスクのよう、愚痴ってみたくなります。今年の5月はアップグレードなし、M1対応に手間取っているのかなと […]

|16| 使える郵便番号簿を自作する

by Guantare.com 私が実習を管理するためにシステムを作り始めた時にセキュリティの観点から閉じたネットワーク内で使うことを前提にしました。そうなるとWebを利用することができません。しかし、住所を入力する場面は沢山ありました。そして郵便番 […]

|13| 実習先新規作成・重複を避ける

by Guantare.com マスターテーブルに作るレコードはユニークであることが大切です。実習先や管理団体などにも当てはまりますが、重複しないようにするのは難しいことです。今回は重複しないような工夫をしてみます。 その前に今回もグローバルフィール […]

|12| sp. SVGでアイコン作り

FileMakerをアウトライン化するのに、いくつかのアイコンを作りたくなりました。SVGファイルで書き出すものの上手くいかなくてハマってしまいました。ひと月ほど前にも、レーザーカッター用のデータファイルをSVGで作り、上手くいかなくてハマったばかり […]

|11| sp. FileMakerでアウトライン

このサイトの記事内容があっちに行ったり、こっちに行ったりで書いている本人もわからなくなってしまうことがよくあります。文章力の無さですが、読んでくださる方々には迷惑な話です。少し、整理しながら記事を書かなければと思い、アウトライナーを使うことにしました […]

|10| 実習生割り振り・アニメーション

by Guantare.com 今回は実習生を受入先に割り振るレイアウトを作ります。 受入先を選択して実習生を割り振ることになります。文字で書くと簡単な気がしますが、視覚的に分かりやすいレイアウトを作るのは難しい気がします。アニメーションを取り入れて […]